2006年11月27日

先見力を高める法

先見力を高める法


1 歴史的展望をもつ

2 確実に変化していくもの、変化しないものをまず把握する

3 欲望に捕われない

4 得意分野をつくる

5 独自な情報源を持つ

6 常識、一般的予測に惑わされない

7 何手か先を読む習慣をつくる

8 実力に関係なく人気だけで変化するものには要注意

9 変化が予測できなかった場合、過去を振り返り見逃していた現象を確認する

10 トレーニングの実施;1〜9項をベースとしたトレーニングを実施する

--------------------------------------

<ポイント>


1)時的現象にだまされず、長期的、必然的展開を見る。表面的変化と本質的変化の区別をする。過去の歴史的事例をよく知っておく。

2)人口増加、老人比率変化、自分の年齢・・・などは確実に変化する。

3)自分の利益になるように都合よく解釈しない。

4)カンがないと誤りやすい。

5)それぞれの専門分野に相談のできる人がいる。

6)時代の支配的思想は、いつも支配階級の思想である(マルクス)。

7)大きな問題になる前に対策を立てる習慣をつくる。

8)株価、不動産価格、選挙・・・etc.。

9)このような確認によって、先見力に磨きをかけていくことが可能となる。




■仕事の達人になる方法・仕事の達人への道(サイト版)
http://www.geocities.jp/bz_master2006/


■極めつけのホーライ・ブックセンター
http://astore.amazon.co.jp/horai46-22


■お奨めビジネスグッズ・ツール・情報等(ブログ版)
http://horai-biz-goods.seesaa.net/


■ホーライ総合情報・サービスショップ(ブログ版)
http://horai-shop.seesaa.net/


■ショッピングサイト横断「ホーライ総合ショッピングモール」
http://ichiba.geocities.jp/horai_shopping_moll/

posted by ホーライ at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネススキル(上級者用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。