2006年12月10日

[検証とスケジュール管理]

1 アイディアを、論理的に検討し、実現可能性を検証する

2 アイディアを、検討する上で、実験が必要な場合はこまめに、すばやく行なう

3 発想の段階、および、それを実行し結果が出るまでのポイントを押さえた、大まかなスケジュール管理を行なう

----------------------------------------------

<ポイント>

3)こまかい管理は無意味だが、大まかなターゲットは設定する必要がある。独創的発想には人や金より時間がかかることを認識する。



posted by ホーライ at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネススキル(上級者用) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック