必要な時間は1日15〜30分程度、数カ月の学習でTOEICリスニングのハイスコアを目指す。
英語には43個の音があるが、日本語に出てくるのと同じ音は数個しかない。
知っている単語ばかりの英語でさえうまく聞き取れないのはこのため。
自分の知らない音は、聞き取れないのです(当然だ!)
そこで本書では、まず最初に英語の発音を練習する。
1枚目のCDに収録された「発音バイエル」で、毎日10分・1カ月程度、スポーツの基礎練習のように繰り返し練習する。
すると、英語の音がかなりクリアに耳に入るようになってくるのが実感できるようになる(本当になる)。
2枚目のCDには、著者の提唱する音読練習メソッド「Parrot's Law」に準拠した練習音声が収録されている。
これを使って繰り返し音読やシャドウイング(見本の発音をすぐに口でナゾル)することで、より実践的な発音とリスニング力が身につくようになっている。
音読素材にはTOEIC形式の英文を使用しているので、TOEICにも慣れることができて一石二鳥だ。
現在の英語力はまったく問いません。
発音は初級のうちにやっておくとその後の英語学習の効率がよくなる。
また中上級者で伸び悩んでいる人にも絶大な効果があると思う。
すべての英語学習者に、自信を持っておすすめできる1冊だと言えよう。
●闘耳(とーみみ)

●闘耳 発音でTOEICテストのリスニングを攻略する
●闘耳

▼TOEIC攻略の世界へGo!(アマゾン)
▼TOEIC攻略の世界へGo!(楽天)
■英語の達人になるページ
▼1年でTOEIC 900の秘訣

▼飽きない!三日坊主にならない英会話学習マジックトーカーズLM-500J

▼分かる! 解ける! 英文法!
